町田市で会社設立

相模原市で会社設立の手続きを行う会計事務所をお探しなら【こぐれ会計事務所】へ~定款とは?~

相模原市で会社設立の手続きを行う会計事務所をお探しなら【こぐれ会計事務所】へ~創業した後の経営や税金に関するご相談もお気軽に~

相模原市で会社設立の手続きを行う会計事務所をお探しの方は、【こぐれ会計事務所】にご連絡ください。

町田市を拠点に、近隣の相模原市や海老名市などの広いエリアで、会社設立の手続き代行を承っております。創業した後の経営や税金に関することもお手伝いすることが可能です。

末永く安定した経営ができるよう、経験豊富な税理士が手厚くサポートいたしますので、安心してお任せください。初回相談は無料で対応しておりますので、相模原市で会社設立をお考えの際は、お気軽にお問い合わせください。

定款とは?

起業において「定款」が必要であることは、多くの人がご存知だと思います。しかし、「なぜ定款が必要なのか」「そもそも定款とは何なのか」という部分に関しては知らないという方もいらっしゃるでしょう。

「定款」とは、一言で言えば「会社の憲法」のようなものです。会社を運営していく上での基本的な規則を定めたもの、あるいはそれを書面化したものを指します。

定款には「会社の名前(商号)」「本社の所在地」「事業内容」などの基本的なことが記載されており、会社設立前には必ず作成しなければならないものです。

定款は自由に作成できる?

定款は、その会社が定めるものではありますが、何もかも自由に記載できるというわけではありません。定款は「会社法」によって一定の基準が定められており、これに準じていないものは定款として認められていません。

定款の認証

作成した定款は、「定款の認証」をすることによって、はじめて効力を発揮します。定款の認証とは、正当に定款の作成が行われたことを、公証人に証明してもらうための手続きで、会社の本店所在地を管轄する公証役場に提出して行われます。

定款の認証には、1件につき5万円の費用がかかります。また、定款を変更する際にも費用がかかりますので、定款の認証を行う際には作成した定款に不備がないことをきちんと確認しておく必要があります。

なお、「合名会社」「合同会社」「合資会社」といった持分会社については、定款の認証は不要です。

定款の提出

作成した定款は、「設立登記申請書」と合わせて法務局に提出する必要があります。この登記が完了すれば、会社設立が成立することになります。管轄の法務局は、法務局のホームページから確認できます。

会社設立や起業について参考になる情報はこちら

町田市で会社設立のサポートをご希望なら
【こぐれ会計事務所】へ

町田市で会社設立の手続き代行を依頼したい方は、【こぐれ会計事務所】にお問い合わせください。地元である町田市を拠点に、相模原市・大和市・座間市・海老名市で会社設立を目指す方々を手厚くサポートしております。業歴15年以上の豊富な実績と経験を活かし、建設業をはじめシステムエンジニアや不動産業など、様々な業種・業態のお客様を全力で支援いたしますので、安心してお任せください。初回の相談(60分程度)は無料で承っておりますので、ご希望の方はお電話・メールよりお気軽にご連絡ください。

運営事務所 こぐれ税理士・行政書士事務所
代表者 税理士 小暮和彦
住所 〒194-0013
東京都町田市原町田6-28-16フジビル’88-302号
(小田急線町田駅より徒歩4分です。)
営業時間 平日9:00-17:30(営業時間外、土日は要予約)
お問い合わせ、無料相談のご予約
受付時間:9:00-17:30(平日) 定休日:土曜・日曜・祝日